
2011年03月12日
3月12日の記事
日本中がこのような状況の中、ブログを少しひかえたいと思います。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
ういずあす
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
ういずあす
Posted by ういずあす at 16:32│Comments(21)
この記事へのコメント
了解です

Posted by 木村博 at 2011年03月12日 16:35
またの更新の時までういずあすの皆様もお元気でありますよう.・∴。・☆
Posted by 白ねじ at 2011年03月12日 17:48
わ〜ん(泣)未だ渋谷(泣)今から帰れるか?
ブログの件は了解!
ブログの件は了解!
Posted by 泡盛マニア at 2011年03月12日 18:24

Posted by 宮田 at 2011年03月12日 20:23
おはよございます。
たくさんの人が亡くなり、行方不明。
まだまだ、不安な日々がずっと続いていくけど、
“笑顔”を取り戻せるように。
ういずあす さんの笑顔と、歌に会えますように。
がんばりましょう。
たくさんの人が亡くなり、行方不明。
まだまだ、不安な日々がずっと続いていくけど、
“笑顔”を取り戻せるように。
ういずあす さんの笑顔と、歌に会えますように。
がんばりましょう。
Posted by まるぼうカンパチャ~ at 2011年03月13日 07:09
こんにちは!
りな・れいか・あやの ういずあすのみなさん。こんな時こそみんなが元気になれるブログを書いてください。私も神戸で震災にあいました。いろいろなことで励まされました。もし、こんな時に不謹慎な、というやつは相手にせず、頑張っている姿を配信してください。PCがだめでもモバイルで見ることもできるのですから。
“明日へ”ですよ。
りな・れいか・あやの ういずあすのみなさん。こんな時こそみんなが元気になれるブログを書いてください。私も神戸で震災にあいました。いろいろなことで励まされました。もし、こんな時に不謹慎な、というやつは相手にせず、頑張っている姿を配信してください。PCがだめでもモバイルで見ることもできるのですから。
“明日へ”ですよ。
Posted by 神戸のおっさん at 2011年03月13日 16:30
神戸のおっさんに同意!
辛い当事者より、明るく振舞う他人の方がもっと辛い事だってあるっしょ。
勝手かもしれないけどい、「フリ」でもいいから明るくいてほしいな!
やれることをやらずに後悔するなら、どんなに無駄でもやって後悔するほうがマシ。
高速バスが動いて・・・っていっても一般道を使うとは思いますが・・・いるので、水を抱えて福島の実家に向かいます。もちろん、自分が使う水と食料を抱えて。帰宅難民になった時の対策もしていきます。行くのはいいけど、他人の迷惑になるわけにはいかん!自家用車はだめでした、ガソリンが調達できませんでした。
ういずあす!元気に歌ってね!!
んじゃ!
辛い当事者より、明るく振舞う他人の方がもっと辛い事だってあるっしょ。
勝手かもしれないけどい、「フリ」でもいいから明るくいてほしいな!
やれることをやらずに後悔するなら、どんなに無駄でもやって後悔するほうがマシ。
高速バスが動いて・・・っていっても一般道を使うとは思いますが・・・いるので、水を抱えて福島の実家に向かいます。もちろん、自分が使う水と食料を抱えて。帰宅難民になった時の対策もしていきます。行くのはいいけど、他人の迷惑になるわけにはいかん!自家用車はだめでした、ガソリンが調達できませんでした。
ういずあす!元気に歌ってね!!
んじゃ!
Posted by nao at 2011年03月13日 21:53
連投すまね
たった今、すっごい嬉しいことがあってねー!話さずにはいられない。
連絡が取れていなかった福島の友達からメールがあったのさ!よかったー!!安心した!!
ごめんねー、でも嬉しくてさ!
たった今、すっごい嬉しいことがあってねー!話さずにはいられない。
連絡が取れていなかった福島の友達からメールがあったのさ!よかったー!!安心した!!
ごめんねー、でも嬉しくてさ!
Posted by nao at 2011年03月13日 23:01
仙台のサマサです。
会社で被災、物凄い揺れが3分以上続き、更に連続で何度も揺れました。
幸い私は無傷で無事でしたが、やっと自宅に戻ると部屋の中はグチャグチャ、
海から8kmあるけど目の前の川の土手には津波の痕跡。
今も1時間に数回の余震とサイレンの音。
窓から見えるのは石油コンビナート火災の炎。
先ほど電気のみ復旧したので書き込みました。
「明日へ」を聞きたい!!
来てくれるのが待ち遠しいです。
会社で被災、物凄い揺れが3分以上続き、更に連続で何度も揺れました。
幸い私は無傷で無事でしたが、やっと自宅に戻ると部屋の中はグチャグチャ、
海から8kmあるけど目の前の川の土手には津波の痕跡。
今も1時間に数回の余震とサイレンの音。
窓から見えるのは石油コンビナート火災の炎。
先ほど電気のみ復旧したので書き込みました。
「明日へ」を聞きたい!!
来てくれるのが待ち遠しいです。
Posted by サマサ at 2011年03月13日 23:16
高く飛ぶよ 空に向かって
風をつかんで 海を越えて
地球できらめく青い海が
僕等の鼓動に合わせ波打つ
明日の空に向かって約束した
夢希望 今優しく響くよ
未来の地図広げて 新しい旅に出かけよう
遅すぎることなんてない
ほら気付いたんだ
行こう どこまでも どこまでも 風に乗り
鳥のように 好きなように 飛んでゆけるよ 僕らなら
そんな奇跡信じて ここからもう一度羽広げ そして
今日と違う明日へ
行こう どこまでも どこまでも 風に乗り
鳥のように 好きなように 飛んでゆけるよ 僕らなら
そんな奇跡信じて ここからもう一度羽広げ そして
今日と違う明日へ
沖縄好きな自分は、家でカジュマルとハイビスカスを育ててます。
伸びすぎて枝を切ったガジュマルの幹は太く、
寒さで枯れかけたハイビスカスは、前より多く大きく花を咲かせています。
今は残念なニュースばかりですが、乗り越えたいつかは必ず
風をつかんで 海を越えて
地球できらめく青い海が
僕等の鼓動に合わせ波打つ
明日の空に向かって約束した
夢希望 今優しく響くよ
未来の地図広げて 新しい旅に出かけよう
遅すぎることなんてない
ほら気付いたんだ
行こう どこまでも どこまでも 風に乗り
鳥のように 好きなように 飛んでゆけるよ 僕らなら
そんな奇跡信じて ここからもう一度羽広げ そして
今日と違う明日へ
行こう どこまでも どこまでも 風に乗り
鳥のように 好きなように 飛んでゆけるよ 僕らなら
そんな奇跡信じて ここからもう一度羽広げ そして
今日と違う明日へ
沖縄好きな自分は、家でカジュマルとハイビスカスを育ててます。
伸びすぎて枝を切ったガジュマルの幹は太く、
寒さで枯れかけたハイビスカスは、前より多く大きく花を咲かせています。
今は残念なニュースばかりですが、乗り越えたいつかは必ず

Posted by つぴお at 2011年03月13日 23:56
どうか、どうか、日常のありふれた笑顔だけでいいんです。
本当に心傷つき、心に穴が空いてしまった人はういずあすの笑顔が間違いなく力になります。
閉じ込もらないで、今こそ必要としてる人たちに、ただの笑顔を見せてあげてください。
心からお願いします。
急に来て勝手な事言ってすみません。
本当に心傷つき、心に穴が空いてしまった人はういずあすの笑顔が間違いなく力になります。
閉じ込もらないで、今こそ必要としてる人たちに、ただの笑顔を見せてあげてください。
心からお願いします。
急に来て勝手な事言ってすみません。
Posted by yoshi at 2011年03月14日 05:26
おじさん
はういざあすちゃんが








かわいいよ



























Posted by 宇根(*^m^*) ムフッ at 2011年03月14日 10:41
名に立ちゅる日ノ本
宝島でもの
くくる打ち合わし
う立ちみそーり
う立ちみそーり!
宝島でもの
くくる打ち合わし
う立ちみそーり
う立ちみそーり!
Posted by せーいち at 2011年03月14日 22:50
わんもこんな時だからこそ、3人の笑顔の癒しと夢と希望を与えてくれる歌が必要なんじゃないかと思うなぁ。
Posted by まじむん at 2011年03月15日 01:21
差し控えることが美徳なのか??
元気づけたり 励ましたり 笑ってもらったり・・・
肝心なときに逃げてどうなるのか??
元気づけたり 励ましたり 笑ってもらったり・・・
肝心なときに逃げてどうなるのか??
Posted by K一朗 at 2011年03月16日 14:55
K一朗さん、逃げるとかは人聞き悪すぎんじゃねぇのか?彼女たちのブログの内容見れば自粛を決めたのも理解に難しくねぇぞ?他に何かできるはず云々は誰に対しても当てはまる事だしな。
Posted by T.T at 2011年03月16日 19:03
工学院のA組の○○でーすwwww
今日のライブ最高でしたД`
ありがとうございます←
今日のライブ最高でしたД`
ありがとうございます←
Posted by 葵様 at 2011年03月16日 23:09
震災地からは遠いけど、
節電や募金、買いだめしないなどなど、
こういう時だから、今、出来ることをやっています。
ういずあすのみなさんは、
歌やメッセージで被災者を勇気づけられますよ。
節電や募金、買いだめしないなどなど、
こういう時だから、今、出来ることをやっています。
ういずあすのみなさんは、
歌やメッセージで被災者を勇気づけられますよ。
Posted by myao
at 2011年03月17日 06:53

今日と違う「明日へ」みんなで顔晴りましょう。
はぴび
はぴび
Posted by はぴび at 2011年03月17日 10:29
お久しぶりですね.皆さんご無事でなによりですが.まだ余震も続いているみですね怖い!。・゜゜(>_<)゜゜・。早く収まって欲しいです(;_;)ではチャリティ~ライブして欲しいですね心のケア~になりますからねではまた

Posted by 宇根でありんす(^o^)/ at 2011年03月17日 18:42
被災地の方々も救援隊方々も復興に向けて頑張っています。
人それぞれ…いろいろな意見がありますが…
ゆっくり自分達のタイミングで再開してください(^^
悲しむ心も大切な感情です。
ですが、笑顔も「励ましのチカラ・助け・和らぎ」になると思いますよ\(^^)/
人それぞれ…いろいろな意見がありますが…
ゆっくり自分達のタイミングで再開してください(^^
悲しむ心も大切な感情です。
ですが、笑顔も「励ましのチカラ・助け・和らぎ」になると思いますよ\(^^)/
Posted by 白ねじ at 2011年03月17日 20:31