
2009年05月29日
やめてくれるぅ〜。。。


最近東村から持ち帰ってきた鑑賞用のパイナップル。
お婆ちゃんが一目みて頂戴♪って言ってましたが。。
お断り!!
(笑)
ちなみにタケルぢゃないですよ〜(笑)
で。
翌朝ばあちゃんが何やら一生懸命作ってて、気にせずに家を出ましたが。。。
帰ってきたらテーブルの上に飾られてたミニパイナップル。。。
お盆の時に仏壇に飾るみたいに『がんしな』が作られててパイナップルを固定してました(笑)
これ。『がんしな』は、(丸い白いやつね!!)
もともとススキやワラで丸く作り頭の上に置き、その上に品物をたくさん入れたざるを固定しおばあちゃん達が持ち歩く。
それをお盆の時には仏壇にたくさんの果物を飾る際に転げないように『がんしな』を用いるのだ!!
その『がんしな』。
丁寧にティッシュで作られてセロハンテープでしっかり固定されてます(笑)
今風だね。。。
やめてくれるぅ。ばあちゃん。。(笑)
気付けば。
これだけぢゃなくて、家中の不安定なものに『がんしな』が(泣)
何をめざしてるか分からない家になってます(泣)
*あやの*
Posted by ういずあす at 22:25│Comments(5)
この記事へのコメント
がんしな!久しぶりに聞きました
(笑)
懐かしい♪♪
小学生の時♪
作りましたよ♪
さすが!あやのさんのおばあちゃん

いいですね♪
パイナップルもパワーアップ
(笑)

懐かしい♪♪
小学生の時♪
作りましたよ♪
さすが!あやのさんのおばあちゃん


いいですね♪
パイナップルもパワーアップ


Posted by でんいちろう at 2009年05月29日 22:48
あれがんしなっていうんですね!
うちなーんちゅだけど名前わからんかった・・笑
ちなみに先日の藤崎でのイベントではじめてういずあす見ました。
きれいな歌声と踊りの美しいたたずまいに目を奪われてしまいました!
久々のうちなーぐちも良かった!
これからもすてきなパフォーマンスを見せてください。応援してますよー。
うちなーんちゅだけど名前わからんかった・・笑
ちなみに先日の藤崎でのイベントではじめてういずあす見ました。
きれいな歌声と踊りの美しいたたずまいに目を奪われてしまいました!
久々のうちなーぐちも良かった!
これからもすてきなパフォーマンスを見せてください。応援してますよー。
Posted by 仙台在住うちなーんちゅ at 2009年05月29日 22:51
そのうち食べられちゃうかもよ





Posted by や~こ at 2009年05月29日 22:58
エライ
ば~ぁちゃんやっぱりタケルのこと気にしているんだしかしガンシナ~ぁがわからないでありんすな,わらのかわりでありんすな,では次のライブで会えるといいですなじゃまた


Posted by 宇根でありんす at 2009年05月30日 00:00
「ガンシナー」ね!
小学校から25歳頃まで作る担当がパパの仕事だったさー!
見た時には、たしかにビックリしました・なぜって?
・・・?(笑)
小学校から25歳頃まで作る担当がパパの仕事だったさー!
見た時には、たしかにビックリしました・なぜって?
・・・?(笑)
Posted by あやパパ at 2009年05月30日 00:23